fc2ブログ

観覧車



息子と初めての観覧車。

天気が良くて見晴らし最高な景色でした
スポンサーサイト



2013年。

 久しぶりのブログ更新です。

念願の渡独から帰国して2年が過ぎました。

日本に帰ってきてからは、新商品の制作、HPのリニューアル、と、ヴェルメの再始動へ向けて、機材とパソコンに向かい合う日々を送っていました。

昨年には、結婚と出産を経験しました。

自分の今の仕事に対する考え方や、遊びの大切さを母親の立場から見つめ直す事ができると思っています。素敵な新作おもちゃが生まれそうな予感です。。

そして2013年。やっと活動再開です。育児をしながらなので、かなりのんびりな感じですが、これからも木のおもちゃヴェルメをどうぞよろしくお願いいたします。

嬉しいお知らせ。

                    101122_1123_03.jpg


可愛い可愛い3ヶ月の女の子舌を出してるご機嫌ショットをママさんからいただきました
まだ3ヶ月なのに、ちゃんとカタカタクマさんのおしゃぶりを握りしめています・・早いっ

生まれたという報告が来たときは、とても嬉しかったです私がドイツにいる時に生まれたので、ドイツから出産祝いのお手紙を送ったのですが、何かを買ってあげたくて、色々なベビーショップを練り歩きました。。
ただし、手紙に入るサイズで・・

そこで買ったのが靴下木の飾り物と一緒に入れて送りました

少し大きめのサイズを買ったので履けるのはまだ先かなぁ~

元気ですくすく成長してねぇ~

祝☆開店

やってくれました。。
小学校、中学校と一緒の学校だった同級生が素敵なお店を始めたのですすごいっ!!
何のお店かといいますと、Leather Craft(革細工)のお店です
一度お友達と工房を訪れたことがあるのですが、革っていいですよねぇ~。。ぬくもりがあって、使っていくうちに味わいが出きて・・・木と一緒ですね
そして良い仕事してますね男の方なのに、極め細かな細工が施してあって仕上がりが丁寧機械で縫製しているのかと思いきや、手縫いと聞いてまたビックリ
作業で使っている道具や作業過程など色々と興味があったのですが、同級生なもんで、話がそれて身内話に花がさきました。。

それからしばらくして、仙台にお店を出したことを知り、早速お邪魔してきました

お店の名前は【 KS atelier 】。温かみのある外観です。


              mise1.gif


【革】という看板が目印。商品は全てハンドメイド。アイテムは、Wallet & Belt & Others & Silver & Bag 等、豊富なアイテムオーダーメイドもしています

おしゃれなご主人が皆さんをお待ちしております


               mise.gif

店内の写真や商品の様子も写真に収めたのですが、直接お店まで足を運んで見て頂きたいという気持ちなので載せませんでしたあしからず・・

☆☆お店の詳細☆☆
URL      http://www.ks-atelier.com/
場所     仙台市青葉区国分町3-9-19
TEL・FAX   022-721-1722
Open     11:00
Close     20:00

嬉しいお知らせ。

                 Image391.jpg

私がドイツをフラフラしている間に、お友達が赤ちゃんを出産していました2ヵ月の男の子さん

ちゃんとカメラ目線ですねぇ~つぶらな瞳が可愛さ100パーセント

手に持っているのは、カタカタくまさん小さめのデザインなのに、赤ちゃんが持つと大きく見えます

元気にすくすく育ってねぇ~




プロフィール

warme

Author:warme
木のおもちゃ大好きな作り手が贈る、日々のてくてく日記です(*´∇`*)

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード